なにが流行ってる?4月

  • 2019.04.27 Saturday
  • 10:00

 

 

今、みんなに流行っているものはなあに?

4月のトレンドを、それぞれの学年に聞いて

みました。

 

『たんぽぽ』

 

 

 

 

工作が得意なたんぽぽさん、走る車を作るの

が流行っています。

自分達でビニールテープで道路を作って走ら

せています。信号も出来てましたよ!

 

  

 

 

毎日のようにドレスで過ごしているレディ

達。でもドレスに隠された靴に工夫が。

 

  

 

上履きの裏にペットボトルの蓋を貼ると、

歩くとカツカツ。少しだけ背も高く見える、

ヒールになります。

歴代引き継がれているヒール遊びが、今年の

たんぽぽの女の子にも流行りだしました。

 

 

『すみれ』

 

氷鬼、バナナ鬼に恐竜鬼。

 

 

毎日のように、鬼ごっこをして走り回っています。

すみれさんは走るのが大好きです。

 

 

 

これは、一斉にスタートするお馬たちでも、

仲良しきりんさん親子でもなく。

プロントザウルスの群れ、だそうです!

今日も一頭増えました。

 

 

 

誰でもお腹に乗り込めるのが楽しくて、

大人気。

ご飯を作ったり、恐竜病院ができたりして

います。

 

 

『ちゅうりっぷ』

 

なんと言っても、今ちゅうりっぷさんが好き

なのは、お砂場。

 

 

 

 

 

みんなで一緒に遊んでいるようですが、今は

各自それぞれが自分のお砂遊びに集中してい

るようですよ。

 

来月は何が流行っているかな?

 

 

うれしいイースター 2019

  • 2019.04.26 Friday
  • 16:51

 

今日は幼稚園のイースターでした。

イエスさまの復活を喜び、祝う一日です。

 

 

 

 

礼拝をまもり、牧師先生にイースターの

お話を聞きました。

なかなか真剣に聞き入っています。

 

その後はうさぎさん達の劇

「たまごのお話〜これは何のたまごかな〜」。

みんなわくわくとした瞳で、いろいろな卵の

登場を楽しみました。

 

  

 

 

さて、いよいよ子どもたちが楽しみにしてい

た、たまごさがし。

 

 

『ちゅうりっぷ』

 

 

 

ちゅうりっぷさんは、お部屋に隠された紙の

たまごを見つけました。

 

  

 

初めてのたまごさがし、一人一つ見つかった

かな?

 

  

 

みんなちゃんと見つけられました!

あとから、ゆでたまごと交換しましたよ。

 

 

 

 

すみれさんとたんぽぽさんは、今年は最初か

ら、この本物のゆでたまごを見つけました!

 

 

 

『すみれ』

 

 

保育室の中に隠されているのはちゅうりっぷ

さんと同じでも、隠し場所をだいぶランクア

ップ。

恐竜の口の中、おもちゃの陰。

ちょっと意地悪な隠し場所も、ちゃんと全部

発見に成功したすみれさんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『たんぽぽ』

 

たんぽぽさんのたまごの隠し場所は園庭。

でも、雨が降っているよ?

 

 

 

 

・・・外を眺めた子どもたちは、嬉しそうに

傘をさして捜索に出発。

 

 

  

 

 

園庭のいろいろな場所に、こっそりと隠され

たたまごを、みんな真剣に探します。

やった、見つけたよ、の笑顔が輝いています。

 

 

  

 

 

全園児、手作りのイースターカードと、たまご

を家庭に持ち帰りました。

 

イースターおめでとう!

 

 

 

 

 *  *  *  *  *

 

 

昨日、たんぽぽさんがホールの飾りつけをし

てくれました。

その様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春の砂場

  • 2019.04.22 Monday
  • 16:29

 

 

子どもたちの新生活が始まったばかりの春。

今のお砂場の様子です。

 

でも本日、砂場はガラガラ。

子どもたちがいません。

今日は誰も砂遊びしないのかな。

でも、砂場道具は空っぽ。

 

 

どうやら、砂場以外のところで、皆さん砂遊

びをしているようです。

ちゅうりっぷさんは、園庭の真ん中です。

 

 

アスレチックのおうちの中に、砂場道具を

持ち込んでの、おうちごっこも楽しそう。

 

 

 

 

すみれさんは、砂場の真横で、コーヒーを

煎れています。

 

  

 

 

 

アスレチック前では、花屋さん。

 

  

 

白い小手まりと黄色い雲南紅梅を売っています。

ここはお砂場遊びは関係ないかな?と思っても。

 

 

お花屋さんのすぐ横に、カフェを併設して

いました。

 

 

お砂場にいなくても、あちこちで砂遊び。

この時期、子どもにとって庭中がお砂場なん

ですね!

 

 

さて、午前中使われなかったお砂場ですが。

お弁当のあと、たんぽぽの男の子が真ん中に

集まっていました。

大人数で協力してはじめたのは・・・

 

 

 

巨大なケーキ作り!!

 

 

せっけんの泡がクリームです。

 

 

花も飾って、すてきなバースデイケーキに

なりました。

 

 

ダイナミックな山や川作りをするシーズンの

前に、じっくり砂と親しんで、それぞれ楽しん

でいる、春の砂場でした。

 

 

完成!こいのぼり

  • 2019.04.19 Friday
  • 17:11

 

昨日に引き続き、こいのぼり作りです。

 

今日はちゅうりっぷさんも参加しましたよ。

 

 

 

 

 

昨日お兄さん、お姉さんが作ったうろこの上

に、本日ちゅうりっぷさんがのりで貼ってく

れたのは。

昨日がんばってハサミで小さく切った、色と

りどりの折り紙。

すてきなアクセントになりました。

ちゅうりっぷさん、ハサミものりも、今回

がデビューでした!

 

 

そのうろこを、今度はホールでたんぽぽさ

んが貼っていきます。

 

 

 

すみれさんも貼りにきましたよ。

 

 

 

幼稚園みんなの力を合わせて、

こいのぼり、完成です!

 

 

 

 

遊ぶみんなの頭の上、風にそよいでいます。

満足そうに見上げた子どもたち。

 

「でも、屋根より低いねぇ」ですって!

 

 

 

 

 

今日の保育から。

 

暑かったので、今日は絵の具の色水屋さんが

大繁盛。

植物の優しい色合いも大好きですが、絵の具の

鮮やかな色もお天気の日はきれいですね!

色を混ぜるのってほんとに楽しいものです。

 

 

 

 

 

 

お片付けのあと、すみれさんはホールで

「じゃんけん列車」をしました。

脱線、衝突、いろいろあった列車も、最後は

きれいな一本列車で、お部屋まで帰っていき

ました!

 

 

 

 

 

 

たんぽぽのお部屋では「猛獣狩りにいこう

よ」。

上手にリーダーの言った言葉数に合せて、

近くの人とその場でグループを作ります。

 

 

 

 

多すぎたり、少なかったり。

 

「あ、ぼくがあっちにいけばいいのか」

 

以前は保育者の手助けが必要だったのに、

自分たちで判断してグループ移動。

年長組だなぁ、と感じる一瞬です。

 

 

 

神さま

今週も守ってくださって、ありがとうござい

ました。

 

 

 

 

こいのぼり2019 製作中

  • 2019.04.18 Thursday
  • 15:44

 

 

今年のこいのぼりは、幼稚園みんなで大きな

一匹を製作します。

 

よいお天気の昼下がり。

園庭にたんぽぽさんとすみれさんが集まっ

て、製作開始!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うろこもたくさん、色をぬりました。

風にそよいで、すぐ乾きましたよ!

 

 

 

 

 

 

色ぬりが終わった後、ずいぶんとカラフルに

なってしまったビニールシート。

たんぽぽさんが力を合わせて、きれいに拭い

てくれました。

 

 

 

 

明日、ちゅうりっぷさんも一緒に、みんなで

うろこを貼って、完成予定です!

 

 

 

 

 

 

せんぱいたち、活躍中

  • 2019.04.17 Wednesday
  • 16:05

 

 

原町田幼稚園では、毎朝一台の幼稚園バスが

走っています。

朝乗るのは約15人のこどもたちです。

 

まだちゅうりっぷさんは、バスの登園が始ま

ったばかりです。

 

朝、バスに乗り込むのは、幼稚園のお部屋の

前でお母さんと別れるくらい、決心のいる

ことです。

悲しく寂しい気もちで、バスの中で涙が出る

ことも。

 

でも、今朝はみんな、泣かずにバスに乗れま

した!

ホッとしたのは、一緒にバスに乗っているす

みれ、たんぽぽの先輩たち。

とくに、たんぽぽさんは、ぜひともこのまま

笑顔で幼稚園に到着したい、と思ってくれた

ようでした。

 

泣かずにバスに乗ったちゅうりっぷさんが、

乗っているうちに、おうちを思い出して涙が

出そうになった途端。

 

一番後ろに座っていたたんぽぽの男の子が

ヒョイと前の座席の陰に頭を隠してくれ

ました。かくれんぼのように。

 

「あ!〇〇くん、いなくなっちゃった?」

 

添乗する保育者と、まるで相談してあったか

のようなタイミングで、わあ、と顔を出して

くれます。

 

「わあ、○○くん、出てきたねー!」

 

泣きそうだったちゅうりっぷさんは、大喜

び。悲しくなる度何度もやってくれました。

 

それから、また、涙が出そうになると。

今度は前の席のたんぽぽの女の子たちが、自

分の鞄についていたマスコット人形を触らせ

てくれました。

 

「泣きやんだね」

 

保育者にそっと耳うちします。

 

おかげで、みんな笑顔でバスから降りてきま

した!

今朝の園バスの平和は、たんぽぽさんが密か

に守ったのです。かっこいいでしょう?

 

 

バスの中だけでなく、今年もたんぽぽさん、

すみれさん、それぞれに、小さなちゅうりっ

ぷさんの先輩として頑張っています。

おもちゃを譲ってあげたり、遊びに優しく入

れてくれたり。

ひしひしと感じる、お兄さんお姉さんとして

頑張りたい気持ち。

 

‥張り切り過ぎて疲れないよう、見守ってい

ます。

優しい先輩たちも、自分たちのペースで、た

くさん遊べますように。

 

 

 

今日の保育の様子です。

 

 

 

 

 

昨日、園庭でたくさんのかたつむりを発見。

たんぽぽで飼ってみることにしました。

 

 

こちらは相変わらずのダンゴムシ探し。

でも今日初めて興味をもった子どもも

いましたよ。

 

 

 

 

お部屋で帰る前に絵本を読んでもらう様子

です。

ちゅうりっぷさんも、紙芝居を楽しんでい

ます。

 

 

 

 

 

 

年齢を重ねるごとに、絵本に前のめりに

なるように見えます。

どんどん絵本を大好きになっていくんで

すね!

 

 

 

 

 

 

 

お天気の月曜日

  • 2019.04.15 Monday
  • 16:27

 

 

今日は暖かな良い天気。

 

 

 

 

たんぽぽさんも、すみれさんも、

そしてちゅうりっぷさんも、

とてもよく遊びました!

 

週明けって、何となくまだお家にいたい

気分になるのに。

 

外に飛び出したくなる良いお天気と、

水に触りたくなる暖かな気温に背を押され、

弾みをつけて、みんなで外へ。

 

 

 

 

さっそくダイナミックな砂山作りです。

 

 

 

 

みんなで鉄棒!

 

 

 

 

園庭のあちらこちらで、おうちが出来ています。

ウッドデッキの奥や、アスレチックの下は、

子どもたちの好きな隠れ家です。

 

 

 

気温が暑くなると水が触りたい!

そうすると、やりたくなる石鹸泡作り。

 

 

 

 

たんぽぽやすみれの遊びに、とても上手に

混ざっている元気なちゅうりっぷ。

園庭のあちこちの遊びに、ちゅうりっぷ

さんが参加しています。

きっと入れてあげる方も、上手に仲間にして

くれてるんでしょうね。

 

 

そして。

あともう一歩で、緊張が溶けて遊び出せる。

‥‥そんな子どもを励ます小さな助っ人が

今年の春も大活躍しています。

ちゅうりっぷのお部屋の金魚。

廊下のカニ。

 

 

 

たんぽぽ、すみれ、ちゅうりっぷの3人で

カニの水槽をのぞいています。

温かくなって動き出した蟹の動きが楽しく

て、笑顔がこぼれ落ちました。

 

 

そして、たぶん一番の功労者はダンゴムシ。

 

 

庭のあちこちで、ダンゴムシを探す子ども

たちを見かけます。

 

捕まえた、動いてる、あっちにもいるかな?

 

ダンゴムシは子どもたちを外へ、外へと誘っ

てくれます。

今日は捕まえた後、みんなでダンゴムシに

ついて図鑑や絵本で調べたり、遊ばせる

迷路を作ったり。

そんなダンゴムシ倶楽部が木陰で結成され

ていましたよ。

 

(幼稚園でとった虫たちはキャッチ&リリース。

今日子どもたちにたくさんつきあってくれた虫は、

どうぞ明日は見つからず、隠れていますように)

 

神さまの創られた小さな命に、毎年たくさん

たくさん助けられています。

 

神さま、今日も楽しい一日をありがとうござい

ました。

 

 

最初の一日

  • 2019.04.10 Wednesday
  • 14:21

 

冷たい、冷たい雨の朝でした。

昨日の暖かさが嘘のよう。

傘とレインコート、重たくないかな?

心も重たくならないかな?

 

でも、寒さに負けずに子どもたちは登園して

きました。

いろいろな柄、色のレインコートが、寒い園

庭を明るくします。

 

今日の保育の様子を、写真でお伝えしてみま

すね。

 

 

『ちゅうりっぷ』

 

 

おともだちと繋がり、電車になって。

手を洗う場所やトイレを探検にいきました。

 

 

水道の使い方を教えてもらって、手を洗っ

てみました!

 

 

 

 

 

雨の中、園庭にちょっと出てみた子もいまし

たよ。雨の音がたくさん聞こえたね。

 

 

 

おかえり、手遊びを楽しんでいます。

 

 

 

 

 

『すみれ・たんぽぽ』

 

 

 

 

すみれの部屋では、大好きな工作がさっそく

大流行り。これまでより工作の材料が増えて、

わくわくします。

木製レールも長くのびています。

部屋の奥では、おしゃべりしながら、ぬりえを

していました。

 

 

 

 

二階のたんぽぽさんのお部屋に行って、

スマホ作りをした子もいました。

 

たんぽぽのお部屋では、ダンスの発表会が

始まりました。

 

 

 

ヒーローごっことビー玉ころがしが合体した

ようです。

 

 

小さな玩具でのお人形ごっこは、毎年人気が

あります。

 

 

『ぶどう階段』

 

 

毎年子どもたちが楽しむ、階段上の隙間か

ら階下にひもをたらすおばけごっこが、早く

も一日目から登場しました。

あの隙間は、とても魅力的であるようです。

 

 

 

『ホール』

 

 

園庭に出れない日は、ホール遊び。

今日は鉄棒に挑戦する子どもが多かったです。

 

 

 

 

年度初めらしい涙もありましたが、笑顔もた

くさん。

 

神さま、今日も一日おまもりくださって

ありがとうございました。

 

2019年度入園式

  • 2019.04.09 Tuesday
  • 16:47

 

舞う桜の花びらが美しく映える青空。

今年度の入園式は、とても暖かな良いお天気

でした。

 

原町田幼稚園の入園式は、教会の礼拝堂で行

われます。

日常と違う雰囲気の空間に、緊張した子もい

たでしょう。

ドキドキするから、おうちの方と離れるのが

心許なく思えたかもしれません。

とても自然な気持ちです。

 

子どもも大人も、同じように“初めて”は緊

張しますよね!

子どもたちだけでなく、本当は私たち保育者

も、お家の方もドキドキして始まった入園式。

 

在園児のすみれさん、たんぽぽさんと一緒

に、お祈りして、さんびかを歌って、牧師先

生のお話を聞くうちに、だんだんと集うみん

なの気持ちがほぐれてきて。

礼拝が終わって、一緒に手遊びする頃には

笑顔がたくさん見える、穏やかな式となりま

した。

 

 

神さまにまもられて、少しずつ、それぞれの

ペースで。

園の中に、安心してすごせる自分の居場所を

見つけて。

笑ったり、泣いたり、怒ったり、喜んだり。

幼稚園が、たくさん心動かされる場所となり

ますよう、祈っています。

 

 

幼稚園にはいろいろな出会いがあります。

子ども同士。

保育者と。

お母さま同士、お父さま同士、家族の皆さん

とも。

そうして、神さまと。

今日が、その第一歩ですね!

 

新入園の皆さん、

ようこそ、原町田幼稚園へ。

 

 

さて、迎えた在園児たちについても一言。

遊び名人で優しい(今日の在園児保護者代表

のお母様に、そう紹介して頂いて、みんなご

機嫌でした)すみれさんと、たんぽぽさん。

 

昨日電気が消えて真っ暗だったちゅうりっぷ

の保育室を覗きこんで。

「明日、来る?くるよね」

 

すみれ、たんぽぽのお部屋に準備された、新

しいお友だちの名前シールを見て。

「男の子?女の子?」

「両方なんだね!」

 

「そうだ、わたし明日くる子達に、お花をつ

くろう」

思いついて、折り紙で飾りを作ってくれた子

もいましたよ。

 

とうとう、今日会えましたね。

待っていた人と会えるって、嬉しいね。

 

 

明日から始まる、新しい仲間との幼稚園生

活。

初めておうちの人と離れて、涙が出たり、

不安になったり。

きっと、たくさん心が揺れるでしょう。

泣いてもいいからね!

離れられなくても大丈夫だからね!

 

ゆっくり、いきましょう。

 

 

 

 

 

ひとつ大きく

  • 2019.04.08 Monday
  • 15:29

 

子どもの成長は毎日少しずつ少しずつ、積み

重ねられていくもの。

大きくなった、と。

本人が自分で気がつく事なんて、滅多にない

でしょう。

 

でも今日はちがいます。

 

だってお部屋が変わるんですもの。

 

年中組さんは、これまでのちゅうりっぷの部

屋じゃなく、一つお隣りのすみれのくつ箱に

自分の場所が作られているのを見つけます。

 

「ロッカー、二人でいっしょだ!」

 

さっそく、発見がありました。

譲り合いができるようになった年中組は、こ

れまで一人一つ使っていたロッカーが、今年

は二人で一つ。

上手に二人で使えるといいね。

 

 

 

さあ、年長さんは。

新たんぽぽとして、階段を登って二階へ登園

する誇らしさ。

走り上がる足音にワクワク感が、あふれてい

ます。

 

 

でも、ゆっくり登る足音にはドキドキする気

持ちも伝わってきます。

 

お部屋が変わって環境が変わるのって、嬉し

いだけじゃなくて、不安になったり、戸惑っ

たりもしますよね。

トキドキしたって、いいんだよ。

 

「大丈夫。

お部屋が変わっただけだよ。

一緒に遊ぼう!」

 

不安そうな友だちに、そう声をかけた、たん

ぽぽさんの男の子がいました。

自分もドキドキして登園したんでしょうに、

嬉しい言葉のプレゼントでした。

 

神さまが、ちゃんと見守っていてくださる

から、大丈夫。

 

 

進級を忘れて、迷わずもとのお部屋に直行し

ようとする子も、もちろん今年もいました

よ!

「あ、そうだった」

照れた笑顔も嬉しそう。

 

すみれさん、

たんぽぽさん、

みんな一つ大きくなりました。

 

 

 

本日の始業式の様子です。

 

 

 

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< April 2019 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM