1学期終わりの日
- 2018.07.19 Thursday
- 11:42
こんにちは!
ブログが遅くなってごめんなさい。
一昨日の17日で1学期が終了いたしました。
17日、
子どもたちは自分のロッカーや引き出しを片付けて
ぞうきんがけをしたり、
遊んだおもちゃたちをきれいに洗ったり、
窓ガラスなどを拭きました。
お掃除のお手伝いにお母さん方も来てくださいました。
ちゅうりっぷの男の子たちは、
お手伝いに来られたお友だちの
お母さんに
「○○のおかあさぁ〜ん」と何度も呼んで楽しんだり(^0^)
(しかも呼び捨てです(^^;)
大掃除も遊び感覚ですね。
きれいになるよりも
びしょびしょになってしまったところもありましたし(^^;)
お手伝いのお母さん方、
本当にありがとうございました。
・・・
4月から7月までの4ヶ月の間、
たくさんの遊びに出会いました。
さまざまな行事もありましたね。
園外にも出かけましたね。
うまくいくときもあれば、
そうではないときもありました。
これらのすべては
神さまが私たちに与えてくださったものですね。
感謝いたします。
夏休みも平安でありますように
神さまお守りください。
・・・
ところで、
今日からオープン幼稚園です。
在園児とそのご家族が対象の園庭開放日です。
とても暑いですが、
木陰や日陰で涼んだり、
シャンプーなどの空きボトルを持参し
水を入れてミストを腕などにかけたり、と
皆さん工夫をされていました。
暑くても幼いお子さんを抱えたご家庭は
長く家には居られないですよね。
水に触ったり、時には水をかぶったりして(!)
体温調整しながら楽しんでくださいね。
明日も朝9時から11時半まで開放しています。